会社概要
| 商 号 | トミタエンジニアリング株式会社 TOMITA ENGINEERING CO., LTD. |
|---|---|
| 創 業 | 1972年4月10日 |
| 会社設立 | 1973年10月18日 |
| 資本金 | 払込資本金 1,500万円 |
| 代表者 | 代表取締役 和田 充浩 |
| 所在地 | ■本 社 ![]() 本 社 ![]() 社内ショールーム |
| 所属団体 | 大阪商工会議所 東大阪商工会議所 日本接着協会 近畿接着剤商業 |
会社沿革
| 1972年 4月 | 株式会社冨田商会創業 液体精密定量吐出装置ディスペンサー販売 |
|---|---|
| 1986年 2月 | トミタエンジニアリング株式会社に社名変更 |
| 1988年 9月 | チュービングディスペンサーTOM-100発売 |
| 1988年12月 | ニードルスプレーガン発売 |
| 1990年 2月 | チュービングディスペンサーTOM-200発売 |
| 1991年 8月 | 缶材料圧送式ディスペンサーPAL100/200発売 |
| 1992年 4月 | 創業20周年を迎える |
| 1994年12月 | 卓上用定量吐出ロボットRB-2000発売 |
| 1995年 8月 | 本社、現住所に新築移転 |
| 1996年 4月 | ミニオートバルブMAV-10発売 |
| 1996年 5月 | 払込資本金15,000千円に増資 |
| 1999年10月 | チュービングディスペンサーTOM-1000発売 |
| 2002年 4月 | 創業30周年を迎える |
| 2003年 8月 | 「クリエイションコア東大阪」に常設展示 |
| 2012年 4月 | 創業40周年を迎える |
営業品目
●液体精密混合・定量吐出装置●液体精密制御自動機・省力機
●上記に関連する一切の業務
主要納入先(順不同、敬称略)
| パナソニック | トヨタ | 武田薬品 | 東レ |
| シャープ | 日産 | 島津製作所 | カネカ |
| 三菱 | ホンダ | クボタ | 東洋紡 |
| 東芝 | マツダ | 大阪ガス | グンゼ |
| 日立 | ヤマハ | GSユアサ | ダイセル |
| NEC | デンソー | サントリー | リョービ |
| 京セラ | アイシン | 日立マクセル | レンゴー |
| 村田製作所 | 住友電工 | イノアックコーポレーション | シマノ |
| オムロン | 三菱重工 | 積水ハウス | 中国化薬 |
| 日本電産 | 川崎重工 | 大和ハウス | ミズノ |
| ソニー | 日立造船 | パナホーム | 光洋精工 |
| リコー | 東洋ゴム | 日本板硝子 | 日本精工 |
| キヤノン | 住友ゴム | 旭硝子 | 資生堂 |
| ニコン | ブリヂストン | 東洋ガラス | 大阪大学 |
| オリンパス | 横浜ゴム | 信越化学 | 同志社大学 |
| コニカミノルタ | 三星ダイヤモンド | スリーボンド | 他3000社 |




